科学者の芽 育成プログラム2008-2019
主催:埼玉大学 大学院理工学研究科 後援:埼玉県教育委員会/さいたま市教育委員会
★夏休み集中講座 [対象:ステップ2~3]
表示年度:

1
2021/08/10 (火) 9:30-10:50  オンライン講座 (Zoomによるリアルタイム配信)
井上 直也
(埼玉大学名誉教授)
牧 広篤
(高層気象台 元台長)
物理
講義
太陽と地球を結ぶ科学
太陽とその惑星である地球とはとても密接な関係があります。
最近の研究で、太陽活動の実態、その地球との関係が、地球の科学とともにとても詳しく解明されるようになってきました。
地球環境への影響という観点から、太陽活動と地球の関係に
関する興味深い最近の科学の進展を紹介します。
2021/08/10 (火) 11:00-12:20  オンライン講座 (Zoomによるリアルタイム配信)
島田 裕
(工学部 情報工学科)
情報
講義
「つながり」から見る世界
人間関係やインターネット、神経回路網や電力網など、私たちの身の回りには多種多様な人・モノの「つながり」が存在します。近年の研究で、「つながり」に関する様々なことがわかってきました。この「つながり」について、身近な例を挙げながらお話しします。

2
2021/08/10 (火) 14:50-16:10  オンライン講座 (Zoomによるリアルタイム配信)
弥益 恭
(理学部 生体制御学科)
生物
講義
ヒトの複雑な「脳」はどのようにして1個の細胞=卵から生じるのか?
ヒトの「脳」は、感覚、運動、思考、感情、そして生命活動をつかさどる重要な器官です。その多様で高度な情報制御機能と対応して、ヒトではきわめて複雑な構造を卵からの発生の過程で獲得します。この講義では、それがどのようにして可能なのかについてお話しします。
2021/08/10 (火) 16:20-17:40  オンライン講座 (Zoomによるリアルタイム配信)
松岡 圭介
(教育学部 自然科学専修)
化学
講義
界面活性剤を用いた可溶化と乳化
界面活性剤は汚れを除去するだけでなく、水に溶けにくい物質を溶解することができます。この現象を可溶化といいます。一方、乳化は油と水を一時的に均一に混合した状態です。講義では界面活性剤の特徴と可溶化と乳化現象についてお話しします。
サイトマップ  プライバシーポリシー