科学者の芽 育成プログラム2008-2019
主催:埼玉大学 大学院理工学研究科 後援:埼玉県教育委員会/さいたま市教育委員会
★みんなで科学 [対象:ステップ2]
表示年度:

1
2022/12/10 (土) 14:30 - 16:00  理工学研究科棟2階 物理学科学生実験室
井上 直也
吉永 尚孝
中島 啓光
(科学者の芽育成支援室)
物理学実習 熱の不思議と低温の世界
熱は、私たちにとって重要な(物理)量です。とても低い温度にしたときに、物質はどのような状態になるでしょう?この実習ではまず、ペルチェ素子を用いて熱=エネルギーという観点を学びます。そのうえで、液体窒素という非常に低い温度の液体を使って、物質を凍らせたり、ある物質を超伝導の状態にしたりし、このような低い温度で生じる現象を観察し、その原因を考察します。(定員10名)
2022/12/10 (土) 14:30 - 16:00  理学部2号館3階 生体制御学科学生実習室1
田中 秀逸
(理学部 生体制御学科)
生物学実習 食品からDNAを抽出しよう!
私たちの細胞にも存在するDNA。みなさん、どんなものか知っていますか?ウイルス感染を確認する「PCR検査」にもDNA検出法が用いられています。実はみんなにとって身近なDNA、、、。身の回りの食品からDNAを取り出してみましょう。(定員10名)
2022/12/10 (土) 14:30 - 16:00  理工学研究科棟2階 物理学科学生実験室
藤原 隆司
長谷川 登志夫
(理学部 基礎化学科)
化学実習 かんきつ類の香りの違いを比べてみよう
レモンなどの柑橘類の香りのもとは,その皮の中にあります。香りのもとは,独特な香りを持つ分子がたくさん集まって作られています。その成分の90%以上は,リモネンという名前の有機分子です。この成分と他の多数の成分が加わることで,柑橘類独特の香りが作られています。香りの成分を取り出してみましょう。(定員10名)
サイトマップ  プライバシーポリシー