![]() |
ジャーナル一覧 | ![]() |
---|
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
【8月18日】サイエンスカフェ等を実施しました。
ジャーナル
2023年08月18日(金曜日) [ステップ1/2/3]サイエンスカフェ ※レポートとして、講座内でまとめたA4の用紙の写真もしくはそれをスキャンしたPDFファイルを提出してください。 [ステップ1/2/3]研究発表会 研究発表会「テーマ研究中間発表会」 【8月10日】女性科学者の芽セミナー・夏休み集中講座を実施しました。
ジャーナル
2023年08月10日(木曜日) [ステップ1/2/3]女性科学者の芽セミナー ※この講座のレポート提出〆切は8月24日(木)です。 [ステップ2/3]夏休み集中講座 アート講義「観察の眼・感覚の眼」 ※レポートの〆切は8月24日(木)です。「マイページ」のレポート提出またはメールで提出してください。 生物学講義「お砂糖ではない「糖」のはなし」 ※レポートの〆切は8月24日(木)です。「マイページ」のレポート提出またはメールで提出してください。 【8月5日】一日大学生を実施しました
ジャーナル
2023年08月05日(土曜日) [ステップ1]一日大学生 ※レポートの〆切は8月20日(日)です。「マイページ」のレポート提出またはメールで提出してください。 化学実習「温度や濃度で色が変化する金属イオンの水溶液」 ※レポートの〆切は8月20日(日)です。「マイページ」のレポート提出またはメールで提出してください。 生物学実習「ウニの発生に必須なミネラルを調べよう」 ※レポートの〆切は8月20日(日)です。「マイページ」のレポート提出またはメールで提出してください。 地学実習「貝化石を観察してみましょう」 ※レポートの〆切は8月20日(日)です。「マイページ」のレポート提出またはメールで提出してください。 数学実習「半正多面体を作ろう」 ※レポートの〆切は8月20日(日)です。「マイページ」のレポート提出またはメールで提出してください。 【7月22日】土曜ジュニアセミナー等を実施しました
ジャーナル
2023年07月22日(土曜日) [ステップ1/2/3]土曜ジュニアセミナー 「宇宙に輝く天体たち」 ※レポートの〆切は8月4日(金)です。「マイページ」のレポート提出またはメールで提出してください。 [ステップ2/3]科学研究入門 「理数系のレポート作成技術・入門編」 ※レポートの〆切は8月31日(木)です。 【6月24日】開講式、土曜ジュニアセミナーを実施しました。
ジャーナル
2023年06月24日(土曜日) [ステップ1/2/3]開講式 ![]()
[ステップ1/2]土曜ジュニアセミナー 「シャボン玉の特性」 ![]() ![]() ※レポートの〆切は7月7日(金)です。「マイページ」のレポート提出またはメールで提出してください。
【2月18日】研究発表会・閉講式を実施しました。
ジャーナル
2023年02月18日(土曜日) [ステップ2]グループ研究の部
[ステップ3]テーマ研究の部
[ステップ1/2/3]閉講式 1年間ありがとうございました。来年度もご受講お待ちしております。 ※ポートフォリオについて ※レポート賞について 【1月21日】土曜ジュニアセミナー等を実施しました
ジャーナル
2023年01月21日(土曜日) [ステップ1]土曜ジュニアセミナー 化学実習「分子の大きさを認識する化合物」 ※レポートの〆切は2月4日(土)です。「マイページ」のレポート提出またはメールで提出してください。 [ステップ1/2/3]女性科学者の芽セミナー 『理系か文系か?悩んでいる方・理工系大学をめざして勉強を始めている方一緒にお話ししましょう』 [ステップ2]科学研究サロン 【12月24日】冬休み集中講座等を実施しました
ジャーナル
2022年12月24日(土曜日) 12月24日(土)
講師:Tammo Reisewitz ※レポートの〆切は1月7日(土)です。「マイページ」のレポート提出またはメールで提出してください。 [ステップ2/3]みんなで科学 ※レポートの〆切は1月7日(土)です。「マイページ」のレポート提出またはメールで提出してください。 物理学講義「新元素探索の最前線-新元素ニホニウムの研究-」 ※レポートの〆切は1月7日(土)です。「マイページ」のレポート提出またはメールで提出してください。 生物学講義「植物バイオテクノロジーで環境問題に挑む」 ※レポートの〆切は1月7日(土)です。「マイページ」のレポート提出またはメールで提出してください。 12月25日(日)
【12月10日】みんなで科学、星空観望会を実施しました
ジャーナル
2022年12月10日(土曜日) [ステップ2/3]みんなで科学 ※レポートの〆切は12月24日(土)です。「マイページ」のレポート提出またはメールで提出してください。 生物学実習「食品からDNAを抽出しよう!」 ※レポートの〆切は12月24日(土)です。「マイページ」のレポート提出またはメールで提出してください。 化学実習「かんきつ類の香りの違いを比べてみよう」 ※レポートの〆切は12月24日(土)です。「マイページ」のレポート提出またはメールで提出してください。 [ステップ2/3]サイエンスカフェ 全分野「『みんなで科学』を学ぼう!!!」 ※レポートの〆切は12月24日(土)です。「マイページ」のレポート提出またはメールで提出してください。 地学実習「星空観望会」
【11月5日】土曜ジュニアセミナー等を実施しました
ジャーナル
2022年11月05日(土曜日) [ステップ2/3]科学英語入門 講師:Tammo Reisewitz(理学部HiSEP英語コーディネーター) [ステップ1/2/3]土曜ジュニアセミナー 物理学講義「2022年ノーベル物理学賞を学ぶ」 ※レポートの〆切は11月19日(土)です。 レポート課題
[ステップ2]科学研究サロン |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |