科学者の芽 育成プログラム2008-2019
主催:埼玉大学 大学院理工学研究科 後援:埼玉県教育委員会/さいたま市教育委員会
ニュース一覧
9月2日の中止のお知らせ
お知らせ
2023年08月22日(火曜日)

2023年9月2日(土)に予定していた科学研究サロンは中止します

グループ研究への参加希望調査は後日メールで行います。

【8月10日(木)・8月18日(金)】夏休み集中講座等のお知らせ
お知らせ
2023年08月05日(土曜日)

新型コロナウイルス感染症対策のため、Zoomを用いたオンライン授業も実施しております。Zoomの準備についてはこちらをご覧ください。

8月10日(木)

受付(対面で受講の場合・全講座共通)
開始 12:30(講座開始10分前までに、余裕を持ってお越しください)
場所 理学部講義実験棟・2番教室
概要 対面で参加される場合は、必ず受付にお越しください。
アクセスマップ、構内図は こちら をご覧ください。
お車でお越しの方は、校門左手の守衛所にて「科学者の芽育成プログラム」受講の旨をお伝えください。構内の駐車場をご利用いただけます。
オンラインで受講の場合
開始 12:30
場所 受付フォーム
(講座のお知らせメールをご確認ください)
備考 受付フォームに入力・送信すると、Zoomの情報が表示されます。
表示されたZoom情報でオンライン講座にアクセスしてください。
女性科学者の芽セミナー(ステップ1/2/3)
時刻 13:00 – 14:20
場所 理学部講義実験棟・1番教室
タイトル 第1部:「気づいたら、植物の賢さから目が離せなくなった草」
講師 米山 香織(理学部分子生物学科)
内容 科学の道に、女性、男性の区別は必要ありません。気づいたら私は、大学の先生になっていました。いつの間に植物研究の沼にはまってしまったのか?せまい世界で悩んでいる人がいたら、別の扉を見つけてみませんか?
タイトル 第2部:「理系大学での学びの楽しさと、今行っておくべきこと」
講師 埼玉大学 理工系女子学生・研究者
内容 理学部各学科から女子学生が集い、セミナー趣旨に沿った座談会を行います。念願の理系大学生になるまでの過程・将来の夢など多種多様な話に期待してください。

夏休み集中講座(ステップ2/3)
時刻 14:30 – 15:30
場所 理学部講義実験棟・1番教室
タイトル アート講義「観察の眼・感覚の眼」
講師 小澤 基弘(教育学部 芸術講座)
内容 科学の基本は対象や事象を観察することから始まります。美術ではそれを「デッサン」と言います。ただ、観察するだけでなく、観察したモノやコトを感受する眼もまた大事です。それは「ドローイング」といい、あくまで主観的な眼ですが、そうした感受性が科学の理解を深くそして人間的なものにするのだと思います。そういう話をしたあとに「ドローイング実践」をします。

時刻 15:40 – 16:40
場所 理学部講義実験棟・1番教室
タイトル 生物学講義「お砂糖ではない「糖」のはなし」
講師 小竹 敬久(理学部 分子生物学科)
内容 私は毎日、お砂糖ではない「糖」もたくさん食べています。この講義ではお砂糖以外の「糖」にはどのようなものがあり、それらはどんな働きをしているのかについて紹介します。対面参加の方には、ポキポキ折れるイネを実際に折って楽しんでいただきます。

時刻 16:50 – 17:50
場所 理学部講義実験棟・1番教室
タイトル 数学講義「目で見る数列の和」
講師 海老原 円(理学部 数学科)
内容 みなさん、1+2+3+4+5+6+7+8 はどのように計算しますか?
それでは、1+3+5+7+9+11+13+15 はどうですか?
では、1+4+9+16+25+36+49+64 はどうでしょう?
数が規則的に並んでいるものを「数列」といいます。
並んでいる数を全部足し合わせる計算法について、なるべく数式を使わず、「目で見える」ように説明します。
8月18日(金)

受付(対面で受講の場合・全講座共通)
開始 12:30(講座開始10分前までに、余裕を持ってお越しください)
場所 理学部講義実験棟・第1会議室
概要 対面で参加される場合は、必ず受付にお越しください。
アクセスマップ、構内図は こちら をご覧ください。
お車でお越しの方は、校門左手の守衛所にて「科学者の芽育成プログラム」受講の旨をお伝えください。構内の駐車場をご利用いただけます。
オンラインで受講の場合
開始 13:45
場所 受付フォーム
(講座のお知らせメールをご確認ください)
備考 受付フォームに入力・送信すると、Zoomの情報が表示されます。
表示されたZoom情報でオンライン講座にアクセスしてください。
サイエンスカフェ
時刻 13:00 – 14:00
場所 理学部棟2号館2F 第1会議室/第4会議室
タイトル 「「最強の自由研究」を考えよう」
講師 科学者の芽育成プログラム実行委員会
内容 これまで、自由研究のネタはどのように考えていましたか?他の受講生と一緒に、「自分たちでできる最強の自由研究」を考えてみましょう。話し合いの中で身近な科学的疑問を見つけ、解決するための方法を探ります。もし大学生の力を借りられたら?もし理科室にある道具+αが使えたら?「ふつうの」自由研究から一歩、飛び出してみましょう。
実施形式 対面で実施します。
研究発表会(ステップ1/2/3)
時刻 14:15 – 15:30
場所 理学部棟2号館2F 第1会議室/第4会議室
タイトル 「テーマ研究中間発表会」
講師 科学者の芽育成プログラム実行委員会
内容 ステップ3「テーマ研究」の成果の中間発表を行います。
実施形式 対面・Zoomで実施します。

※ZoomのURL、ミーティングID、パスワードは事前にメールで、出席予定の方にお送りします。

※Zoomによるオンライン授業・参加上の注意

  • 通信量を抑えて講座の安定した配信を実現するため、講義中は原則としてマイクとカメラをOFFにしてご参加ください。一方で講義の流れの中で講師の方から発言を求められる場合もあると思いますので、その際はマイクなどをONにして、積極的な発言をお願いします。
  • 出席確認のため、またプライバシー保護のため、表示名は受講生IDにしてください。受講生IDは「A12-345678」という形式で、受講登録が完了した際に表示されるものです。

※講座当日にご連絡の際は以下の電話番号までお願いします。
Tel: 048-858-9302(事務局)
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー

では、オンライン授業にてお待ちしております。

サイトマップ  プライバシーポリシー